トップページ > 活動報告 > FC ALLEZ

活動報告

【全クラス】2月25日(日)ベガルタ仙台VS柏レイソル戦のJリーグ観戦ツアー参加者確認について

2018/02/05 - FC ALLEZ > スポーツクラブ

「Jリーグ観戦ツアー」を企画しましたので、希望者は期日までに参加のご連絡を事務局へメールでお願いします。

 なお、チケットの手配がありますので 申し込み期日厳守でお願いします。

また、申し込み後にキャンセル料をいただくこともありますのでご了承ください。

 

日 程:2月25日 (日 )

場 所:ユアテックスタジアム仙台 

観 戦:ベガルタ仙台VS柏レイソル 13 : 00キックオフ

 

○ 席:A指定席  

 

○ 行程

日和田野球場駐車場10:00集合・出発 → 貸切バス

→ ユアテックスタジアム仙台到着11:00

→ スタジアム内自由時間 → 試合観戦13:00~15:00

→ 貸切バス → 日和田野球場駐車場18:00到着・解散

 

○ 日和田行政センター場駐車場

 

○ 対象

キッズクラス~一般クラスまで(全クラス会員)・保護者

なお、キッズ~エンジョイ3クラスまでの会員参加については「保護者同伴」でお願いします。

 

○ 募集定員

50名(大型バス乗車人数)

 

○ 参加費

1名7,000円

(観戦チケット代+貸切バス代+高速バス代+駐車場代として)

 

※参加人数によりバス代金が安価になれば参加費を返金することもあります。 

 

※ T6クラス卒団生は卒団祝として「チケット代をクラブで負担」しますので 、参加費は4,000円です。    

 

○ 参加申込

2月11日(日)までに事務局へメールでご連絡ください。

 

その後、2月12日(月祝)~18日(日)の期間でコーチに参加費を納入してください。

納入の際は、封筒に「氏名、金額」を記入していただき、領収書発行はせず、事務局メールをもって受領とさせていただきます。

なお、納入後に事務局からメールが送られてこない場合は、お手数ですが事務局へご連絡ください。

【J2クラス】1月27日(土)アレグリアさん練習試合の報告について

2018/01/31 - FC ALLEZ > スポーツクラブ

詳しくは、こちらをご確認下さい。

 

【6年生】2月4日(日)卒団記念集合写真の撮影日について

2018/01/25 - FC ALLEZ > スポーツクラブ

6年生保護者各位 

 

卒団式で贈呈する集合写真パネルの写真撮影を行います。

6年生は必ず参加を宜しくお願いいたします。

なお、参加できない場合は、今回の集合写真ではなく、他大会等の集合写真になりますのでご了承ください。

 

◯撮影日

2月4日(日)10:40

 

◯会 場

行健第二小学校体育館

 

◯着用衣類

アーレユニフォーム(番号入り)(上着)+白パンツ+赤ストッキング

 

【6年生(男子)】2月17日・18日喜多方蔵のまちフットサル6年生大会の参加確認について

2018/01/20 - FC ALLEZ > スポーツクラブ

6年生(男子)保護者各位 

 

喜多方蔵のまちフットサル大会の参加確認を期日までにお願い致します。

 

○日 程:2月17日(土)~18日(日)

 

○会 場:喜多方市押切川公園体育館

 

○対 象:6年生(男子)

 

○参加費:1000円

 

○集 合:9:40体育館観覧席

初日の終了時間は17時ごろ

 

○スケジュール:組合せ・審判割当押切川体育館使用上の注意

 

○持ち物:アーレユニフォーム一式着用(持っていない方は練習着)、

フットサルシューズ(裏底が飴色)、レガース、水筒、弁当

※ストッキングは赤

※ボールは持参なし

※お菓子禁止

 

○帯同コーチ:熊坂・貝和

 

○参加確認期日:2月4日(日)まで

(注)必ず「参加」、「不参加」をご連絡ください。

 

【E4・T6クラス】2月10日・11日小野町齋藤医院杯フットサル大会の参加確認について

2018/01/20 - FC ALLEZ > スポーツクラブ

参加者の確認を致しますので期日までに事務局へご連絡ください。

 

日 程:2月10日(土)・11日(日)

 

集合時間:8:10会場

 

対 象:E4・T6クラス

T6クラス:2チーム出場

T6クラスは人数が多いため、T6の5年生の一部は小野FCさんへ助っ人で参加します。対象者へは直接ご連絡いたします。)

 

E4クラス:2チーム出場

(E4参加者が少なく2チーム出場できない場合はE3クラスも募ります。) 

 

会 場:小野町町営体育館

 

試合スケジュール:表紙式次第ローカルルール

参加チーム組合せ・試合順序U-10①

組合せ・試合順序U-10②組合せ・試合順序U-10③

組合せ・試合順序U-12①組合せ・試合順序U-12②

組合せ・試合順序U-12③会場使用の注意

 

 

帯同コーチ:T6熊坂・貝和、E4設楽・佐藤・(佐久間)

※佐久間コーチはアーレ卒団生の大学1年生で、2月からアシスタントコーチで手伝いしてくれるようになりました。

 

参加費:1000円

 

持ち物:アーレ赤ユニフォーム(持っていない場合は練習着)、

フットサルシューズ(裏底飴色厳守)、レガース、水筒、弁当

※寒いので防寒着(上下)を必ずお持ちください。

 

参加確認期日:1月28日(日)まで

 

このページのトップへ